2025年– date –
-
竹粉砕
竹粉砕事業を始めました。 詳しくはこちら→竹粉砕事業 -
2025年3月19日 雪
この季節には珍しく、10cmほどの積雪がありました。春先の雪は重いので坂下地区の道沿いでかなりの倒木があり通行に支障が出ていました。 坂下地区の建設会社総動員で各担当地域の倒木処理を行いました。 道路上の作業になるので交通誘導員を配置し... -
無事に越冬?
現場の測量を行っていたところ、枝の先にミノムシが付いていました。ミノムシは日本には20種類以上いますが、これはおそらくオオミノガの幼虫でしょう。 オオミノガは日本の一部の地域で絶滅危惧種に指定されています。絶滅危惧Ⅰ類(EN)は宮崎県と徳島... -
河川維持作業
中津川市坂下地区木曽川河川敷です。 今日(2025年3月14日)は、最高気温18度で少し動くと汗ばむ気候でした。 そんな中、堤防の補修を坂下建設の一級左官技能士が作業を行いました。 非常に気持ちのいい日でした。 坂下建設には優秀な一... -
今日の山(滝越)
自然湖から、西股山方面を望む -
2025年2月6日 雪
雪が続いているので、連日除雪しています。 当社はペイローダーとスノープラウ付きトラックの2台体制で除雪を行っています。 また朝夕に、道路面の凍結防止のために塩化カルシウムを散布して、坂下川上周辺の県道、市道及びその他の道路の管理をしてい... -
今日の山(中津川市)
中津川市苗木の城山から、恵那方面を望む。
1