MENU
ご挨拶
会社情報
事業内容
竹粉砕事業
SDGsへの取り組み
採用情報
お問い合わせ
アクセス
ブログ
最近のコメント
今日の山(王滝村自然湖から)
に
山本
より
今日の山(王滝村自然湖から)
に
さだにい
より
ピンクの卵
に
山本
より
ピンクの卵
に
身内
より
今日の山(2023年6月)
に
山本
より
坂下建設株式会社は、土木・建築・森林整備事業を主とする総合建設会社です。
ご挨拶
会社情報
事業内容
竹粉砕事業
SDGsへの取り組み
採用情報
お問い合わせ
アクセス
ブログ
ご挨拶
会社情報
事業内容
竹粉砕事業
SDGsへの取り組み
採用情報
お問い合わせ
アクセス
ブログ
ブログ
ホーム
ブログ
記事一覧
[display-posts]
今日の山
今日の山(日義、砂ヶ瀬地区)
今日は、日義の砂ヶ瀬地区での作業状況です。荷物が多いので運搬車を使用して荷揚げをしています。また運搬車が通りやすくするために先行して除草を行っています。 高低差が激しく道のりが長いため時間がかかりました。 熱い中ご苦労様です。 ほぼ半日...
2024年8月14日
土木
坂下高部地区の高部観音堂
中津川市坂下の高部地区に高部観音堂があります。 この中には市指定有形文化財の「子安観音像」があります。 坂下建設㈱は、その付近にある花馬倉庫を解体して撤去しました。
2024年8月5日
林務
樹木伐採
伐採作業は樹木を根元から切る根切がほとんどですが、支障となる枝葉のみを伐採することもあります。 今回の作業は高所のため、作業員がゴンドラに乗り込みクレーンで吊り上げての伐採です。 安全第一で作業しました。
2024年7月19日
ボランティア
ボランティア活動
坂下建設株式会社は、毎年1回ボランティアで市道の除草をしています。このボランティア活動は、社長の安江が「日ごろからお世話になっている地域住民のためになにか恩返しができないか」という思いから始めた活動です。今年で23回目となりました。 社長...
2024年7月8日
土木
現場の野鳥
現場で型枠を組む工程の時、重機(ミニバック)を動かさない期間が1週間ほどありました。なぜかその期間セキレイが現場周辺をチョロチョロしていました。とにかく良く鳴いて、人が行き来しても逃げることなく作業現場周辺に居続けたのです。「なんか変...
2024年6月21日
今日の山
今日の山(三岳)
御岳発電所付近の山から、木曽町三岳の大島橋付近を望む
2024年6月7日
その他
日暈現象
2024年5月30日、中津川市坂下で太陽の周りに丸い虹ができる日暈(ひがさ)現象が確認できました。
2024年5月30日
今日の山
今日の山 (馬籠)
馬籠から恵那山を望む
2024年5月29日
今日の山
今日の山(権兵衛峠)
権兵衛峠周辺から伊那の町を望む
2024年5月22日
その他
市指定天然記念物 田尻橋のヒトツバタゴ
現場近くにある市指定天然記念物の田尻橋のヒトツバタゴが満開になりました。
2024年5月17日
1
2
3
4
5
...
7
閉じる